XMアフィリエイトを始める第一歩

XMアフィリエイトを始めようと思うんだけど、どうすればいいんだろう?

まずはXMパートナーに登録するところからだよ。
やり方を説明するね。
XMアフィリエイトを始めるには、まずはXMパートナーに登録をしないといけません。
やり方は簡単で2分もあれば終わります。
こういうのが不慣れな方には、多少ややこしいところがあると思うので説明していきます。
下の「パートナー登録する」ボタンをクリックすると、別ウインドウでXMパートナーの登録画面が開きますので、不安がある方は、この記事を確認しながら入力していってください。
XMパートナーの登録方法
XMパートナー公式ページからの場合は下記のパートナー口座の登録をポチッと。
下記のようなXMパートナーの登録画面が開きますので、順番に記入していくだけです。
個人情報
ここは名前と生年月日です。
名前は、出金する銀行口座の名義と同一である必要があります。
また、ローマ字表記はキャッシュカードと同一にしておいた方が間違いないと思います。
住所詳細

住所の入力はちょっと難しいね。。

住所はちょっとややこしいかもね。
日本語で住所を入力すると、英語表記にしてくれるサイトがあるよ。
迷ったら「君に届け!」が便利です。日本語で住所などを入力すると、自動で英語表記に変換してくれますので、それをコピペするなどすると良いと思います。
それでも悩んだらXMのサポートに連絡して聞いてみましょう。
※ちなみにこちらは日銀本店の住所です。
連絡先
電話番号とEメールアドレスを記入します。
携帯電話の番号で大丈夫。
国際電話の場合、日本は“+81”を付けて最初の“0”を取ったものになります。
Eメールアドレスもgmailなどのフリーメールで大丈夫です。
会社情報
ここは特に記入しなくても大丈夫です。
口座の詳細
口座の詳細と書かれていますが、XMでのサポート言語を選択する項目です。
日本語を選べばOKです。(希望の言語)
口座パスワード
パスワードは8文字以上、大文字、小文字、数字を入れる必要があります。
2回入力します。
開設する
最後に利用規約2つにチェックを入れて、『パートナー口座を開設する』をポチッとしたらここでの入力は完了です。

これでXMアフィエイトを始められるね!

いやいや、まだだよ。
本登録しないとね。
XMパートナーの本登録を完了する
XMパートナーの口座開設が完了すると上記のようなメールが届きますので「Eメールアドレスをご確認下さい。」をクリックして登録手続きを完了します。
次に……
こちらのメールが届くので「パートナーページへのリンク」をクリック。
「パートナー様のアフィリエイトID」と登録した「パスワード」でXMのパートナー管理ページにログインします。
XMへ必要書類アップロード
ログインしたXMパートナー管理ページの「口座情報」から「書類をアップロードする」をクリックします。
以下のページが開きます。
身分証明書
運転免許証、パスポート、マイナンバーカード
有効期限内のパスポートのカラーコピー、もしくは公的な身分証明書(運転免許証やIDカード等)。
身分証明書は有効期限内のものであり、パートナー様の氏名、有効期限、パートナー様の出生地及び生年月日、パスポートの場合にはパートナー様の署名が含まれている必要がございます。
住所証明書類
健康保険証、住民票、公共料金の請求書
パートナー様の登録住所が確認できる過去6カ月以内に発行された公共料金の請求書(電気、ガス、水道、電話、石油、インターネットおよび/もしくはケーブルテレビの接続等)、もしくは銀行の利用明細書、住民票、有効期限内にある健康保険証など。
スキャナーで読み取るかスマホで撮影したものを貼り付けてもOKです。
私は運転免許証と水道料金請求書をスマホで撮影したものをアップロードしましたが、それで審査が通りました。
「状況」が「有効化された」になれば無事審査が通ったということです。
中には「受理」のままで、なかなか「有効化された」にならない人もいるようなので、書類をアップロードしたら、XMのサポートに確認依頼のメールを出しておけば完璧だと思います。
これであなたはXMパートナーになると同時に、XMアフィリエイトの参加資格をゲットしました。
ただ、XMパートナーに登録しただけでは報酬は1円も発生しません。
ブログやSNSなどあらゆる媒体を利用して、XMにトレーダーを紹介していき、どんどんアフィリエイト活動に励みましょう!

ブログやSNSで発信するぞー!

いいね!
一緒にがんばろう!!